コラム
どうもU-STYLE代表の佐々木です!
今日は、みなさんが疑問に
感じているであろうことに
お答えいたします!
それは、筋力トレーニングと
体幹トレーニング(体幹、ヨガ、ピラティス)
などの効果について!
スポーツ科学の面から見てピラティスやヨガが
筋力トレーニングと比較をし
どちらが効果的なのか??
何がどう違うのかお話ししていきます。
トレーニングには特性があるので、
あなたがどうなりたいかによって
大きく変わってきます。
その特性を活かすためにはあなたが
どうなりたいかによって
トレーニングも大きく変わってきます。
・体重を落としたい
・運動不足解消程度で良い
・競技パフォーマンスを上げたい
・症状を改善したい
などあなたがトレーニングを始める理由は
様々あるかとおもいます。
いきなり厳しいことを言いますが
一般的な運動をしていない人が
体幹トレーニングをやったくらいでは
痩せないと私は考えております。
元々、体重の少ない方痩せている方で
あればボディメイクできる可能性はあります。
本格的に体重を落としたり変化させたい方に
体幹トレーニングはあまりオススメしません。
インナーマッスルという言葉を
聞いたことがあるでしょうか?
そのまんまです。
体の深部にある筋肉のことです。
体幹トレーニングはこの体の深部にある
トレーニングを行なっていきます。
長友選手が長年悩まされていた
腰痛を改善したことで世の中に
浸透した体幹トレーニング
これは・・・長友選手だからこそ
絶大な効果が得られたんだ
ということです。
元々、長友選手は筋力トレーニングを
ガンガンしてました。もちろんサッカーも。
すでに体を鍛えている人が
パフォーマンス向上のために
体幹を鍛えることはとても有効です!
すでに、基礎体力も高いですし
主要な大きな筋肉は十分な
筋力がついていますから。
しかし!!!!
普段、運動をあまりしていない人が
小さい筋肉を鍛えてどうするのでしょうか?
あなたは、競技のパフォーマンスを上げたいのですか?
違いますよね!
その前に、やるべきことはたくさんあるはず!
・基礎代謝を上げる!
・基礎体力をつける!
この2つをつけるためには
筋力トレーニングで体の大きな筋肉を鍛えてあげないと向上はできません!
女性は男性と比べ脂肪も多く、筋力も少ない。
ただでさえ筋力はつきにくい!
筋力が低いということは基礎代謝も
男性と比べれば低い。
筋力が低いということは血液をうまく運べない。
だから、足がむくむ!
男性は、女性ほど足がむくむ人は
少ない理由は筋力の差からきています。
なので、女性が体幹トレーニングを
少しやっても大きな変化は望めません。
体幹トレーニングは競技パフォマーンスの
向上と症状の改善に向いているということです。
あなたがボディメイクをしたりダイエットを
するには少し物足りないものだと
思っていただければよいかと思います。
流行りに流されるのではなく
ここをしっかり理解しておきましょう。
しっかりトレーニングしてしっかり体の柔軟性を上げる。
これがボディメイクダイエットには効果的!
ただ鍛えるのではなくトレーニングを
理解しながら効率的にボディメイクしましょう!
いまのあなたのカラダを
作っているのは今のあなたです。
変化したいと思うのなら
しっかり取り組みましょう。
そうすれば必ずカラダは変化します。
専属のトレーナーをつけ
カラダ改革始めましょう!
ご連絡お待ちしております!
【2024年9月ご新規様募集人数】
静岡店
限定3名!
残り1名様となっています!
お早めにどうぞ!
【初回体験コースイメージ動画】↓
当店をお考えの方にお読みいただきたいこと。
【痩せたい!美しいカラダになりたい方おすすめコースはこちら】
【Beautiful Body Program】コースはこちら
【いつまでも健康的なカラダで元気でいたいあなたにおすすめのコースはこちら】
パーソナルジム U-STYLE
住所
静岡市葵区田町3丁目2番3階
ご予約・お問い合わせ
tel.054-221-7888
tel.054-221-7888
ご予約・お問い合わせ
LINEからご予約